メンタルサポートろうむ

メンタルヘルス・ハラスメント対応に強い社労士事務所です。
お問合せはお気軽に。初回ご相談は無料です。
TEL 028-652-7208  
(個人的な内容の無料相談はお受けしておりません)

ブログ

聞きたいことを聞かない

「質問力」という言葉をよく聞くようになりました。 ただ黙って聞いているよりも、質問したほうが、相手の人は「聞いてもらっている」という感じを強く持つことができます。 「あなたの話をもっと聞きたい」 「あなたの話は聞く価値の […]

労働時間のグレーゾーン

「社会人であれば、始業時間の10分前には会社に来て、仕事の準備をし、始業時間から仕事をはじめること」 新人の時に、こんな注意をされたことはありませんか? 実際に、このように行動している人のほうが多いでしょう。毎日始業時間 […]

Web会議で顔出しを強制したらパワハラか

出勤7割減! ということで、テレワークが推奨されています。それぞれ在宅勤務しながら、定例の会議や社内の打ち合わせ、朝礼は Web で、というのはよく見られる状況ですね。 みなさんの部署では、Web会議のとき、全員ビデオオ […]

動画解説は時間どろぼう?

当事務所の今年のテーマとして「わかりやすい情報発信」を挙げ、動画の活用も・・・と書いた舌の根も乾かぬうちに申し訳ないのですが、個人的には動画の解説はどうも好きになれません。 理由の第一は「時間がもったいない」ということで […]

スポーツとコミュニケーション

セミナーや研修で、「コミュニケーションはスポーツとよく似ています」という言い方をすることがあります。そのココロは「いくら理論を学んでも、練習しなければ上達しない」ということです。 コミュニケーションの練習は、毎日の生活の […]

話の長い人に対応する方法

研修やセミナーでは、「話をきちんと聴く」ことの大切さを、繰り返しお伝えしています。 「そんなこと言ったって、聞いてなくてもひとりでいくらでもしゃべってるのに、しっかり聞いたりしたら、話が長くて終わらないよ!」と思う相手が […]

若手が育たない理由と対策

若手が入ってもすぐ辞めてしまう。既存の世代に比べると、なかなか責任ある仕事をするレベルにならない。 こんな悩みを抱える会社は多いですね。 しかし、そのときに、「今どきの若いものは根性がない」「うちみたいな小さいところには […]

苦手なことを習慣化するコツ

1年の計は元旦にあり、ということで、お正月休みの間に、ことしの目標をたてた方も多いのではないでしょうか。 毎年やってるよ! という方、その目標、いつまで覚えていますか? 年末にふりかえりはしていますか? と、他人事のよう […]