メンタルサポートろうむ

メンタルヘルス・ハラスメント対応に強い社労士事務所です。
お問合せはお気軽に。初回ご相談は無料です。
TEL 028-652-7208  
(個人的な内容の無料相談はお受けしておりません)

「コミュニケーション」の記事一覧

身近な組織を変えていくには

提案や要望を言わない人たち ハラスメント相談を中心に、会社に雇われている方たちからご相談を受けるようになって、10年以上たちます。 その中で気づいたことは、「困っていることや、こうしてほしいという要望があっても、上司に言 […]

「ちゃんと謝ったのに!」謝罪したのに関係がこじれる5つのパターン

ハラスメント事案が起こり、行為者(加害者)側も自分の非を認めた場合、謝罪をどうするかという問題が起こります。 いままで扱った事案の中では、被害者側が「謝罪してほしい」と希望するより、行為者が「謝りたい」と言ったり、会社側 […]

素直にあやまれないとき

なにか失敗してしまったとき。一瞬、「ばれないように、ごまかせないだろうか」という気持ちが心をよぎります。顔が青くなったり赤くなったり、いやな汗が出たり、場合によってはめまいがしたり。「どうしようどうしようどうしよう」とい […]

相手を傷つける残念な聞き方とは

うちの部下は報連相ができないんだよね。こちらから聞くまで、なにも言ってこない。まったくなってない! こんなふうに感じている管理職のみなさん。実は原因は相手ではなく、自分のほうにあるかもしれません。 部下が話しかけてきたと […]