コミュニケーションに必要な知恵はすべて小学校の教室で学んだ 公開日:2021年1月18日 コミュニケーション 「理屈はいいから、言われたとおりにやれ」 若手のころ、上司からこのように言われたことがある人は多いのではないでしょうか? 新たに管理職になる適齢期は、およそ30代後半あたりでしょう。この年代の方が若手だった10年から15 […] 続きを読む
若手が育たない理由と対策 公開日:2021年1月5日 労務管理 若手が入ってもすぐ辞めてしまう。既存の世代に比べると、なかなか責任ある仕事をするレベルにならない。 こんな悩みを抱える会社は多いですね。 しかし、そのときに、「今どきの若いものは根性がない」「うちみたいな小さいところには […] 続きを読む
年上の部下との接し方 公開日:2020年11月24日 コミュニケーション ハラスメント防止のため、管理職研修を行うと、よく「年上の部下がいて、やりにくい」「どのように接したらいいかわからない」というご質問やご相談を受けます。 また、年齢の問題だけでなく、上司が女性で、部下が男性という組合せの場 […] 続きを読む
夢は夢のままで 公開日:2019年1月11日 いろいろ 昨年10月の発表ですので、いささか旧聞に属しますが、こんな調査がありました。 全国の働く20代女性に聞いた「理想の男性像」。約5人に1人は40代以上男性を結婚対象に!慕われる理想の上司になるために心がけたいポイントは?| […] 続きを読む
相談と体験談 公開日:2018年11月9日 コミュニケーション だれかに相談したいと思ったとき、実際に同じ体験をした人に相談する、これはだれでも考えることです。 相談する人が悩んでいることについて、相談を受ける人が同じような体験をしていた。 そのとき、どのように乗り越えたのか。 そこ […] 続きを読む
セクハラ事件で裁判に勝てる会社の3つの対策とは 公開日:2015年2月27日 労務管理 職場で部下の女性に性的な発言を繰り返し、出勤停止と降格の処分を受けた上司の男性2人が「処分は重すぎる」と会社側を訴えた訴訟の上告審判決が26日、最高裁第一小法廷であった。金築誠志裁判長は「極めて不適切なセクハラ行為で、処 […] 続きを読む
叱る言葉を言い換える 公開日:2014年7月5日 労務管理 相手との間に上下関係を強く感じている場合、まわりから見て「そんなに怒ること?」と思うようなことでも、怒りを感じやすくなってしまいます。 続きを読む
話に集中しながらメモを取るには 公開日:2014年5月31日 研修・セミナー 先日行った管理職対象の研修で、こんな質問が出ました。 「実際に相談を受ける場面で、メモを取りたいときは、どのようなタイミングでとったらよいですか?」 そのときやっていたテーマは、ハラスメントの被害者や行為者から、管理職と […] 続きを読む
ノーと言える部下 公開日:2014年5月22日 労務管理 直属の部下を自分で選ぶことができるようであれば、自分に対して「ノー」といえる人がいい。言葉で言うのは簡単ですが、部下からの批判をきちんと受け止められる人は、ほんとうの意味でおとななんだろうな、と思います。批判をオープンマインドで受けとめること、そして演技でもよいから、いつも明るい顔をしていること。これは連動した心構えですよね。このふたつの態度が身についてくれば、自分自身がラクになってきます。そして、部下からの信頼も付いてくるという、一石二鳥ですね。 続きを読む
ハラスメントの相談を受けたら 公開日:2014年4月29日 コミュニケーション 上のグラフは、厚労省の委託事業として、21世紀職業財団が作成している「職場のパワーハラスメントハンドブック」(pdf)の一部です。もともとのデータは、平成24年に行われた職場のパワーハラスメントに関する実態調査の報告書( […] 続きを読む