「時給600円でいいので働かせてください」と言われたら 公開日:2014年6月17日 メルマガ労務管理 もし、コンビニの経営者だったら かりに、あなたがコンビニの経営者だったとします。 従業員はほとんどがアルバイトで入れ替わりが激しいので、たびたび面接をしなければなりません。 あるとき、面接に来た人が、必死の面持ちでこう言 […] 続きを読む
「オトコオンナはいらない」はセクハラか 公開日:2014年6月16日 労務管理 同性間のセクハラもありうる 来る7月1日から、男女雇用機会均等法施行規則が改正されます。 改正点はいくつかありますが、今回の改正で注目を集めているのは、次の点でしょう。 1) 職場におけるセクシュアルハラスメントには、同 […] 続きを読む
離職理由について会社と主張がくいちがうときは、どのように判断されるか 公開日:2014年6月11日 メルマガ労務管理 「時間外労働」について、会社が認めないとき きのうの記事について、こんな質問をいただきました。 ここでの「時間外労働」とは、会社もそれと認めたものでなくてはいけないのでしょうか? なおまるさん、大事なところを質問していた […] 続きを読む
ハラスメント事案後の職場の雰囲気はどうなるのか 公開日:2014年6月9日 メルマガ労務管理 ほんとうに難しいのは解決の後 ハラスメント事案の相談があったとき。 被害者、行為者とされた人、そして、周囲にも事情を聞き、ハラスメントとして処分が下る場合もあり、相談した人の思いすごしであったということで、処分なしで終わ […] 続きを読む
非正規労働者への意識のギャップ 公開日:2014年6月2日 メルマガ労務管理 厚生労働省から、「平成25年度個別労働紛争解決制度施行状況」が発表されました。 概要は次のとおりです。 【平成25年度の相談、助言・指導、あっせんの概況】 ・ 総合労働相談件数 1,050,042 […] 続きを読む
宴席での女子力 公開日:2014年6月1日 労務管理 会社の歓送迎会などで、料理屋さんで宴会をしているとき、かいがいしく料理を取り分ける女性。あなたはどう思いますか? やさしい、気が利く、しつけがいい、と思って眼を細める方もいるでしょう。 一方で、なにか割り切れない、もやも […] 続きを読む
小保方さんを解雇したら違法か 公開日:2014年5月29日 労務管理 実のところ、STAP 細胞についても、小保方さんの女子力についても、ほとんど興味がなく、記者会見なども見ていません。ニュースについては、ネットで見出しをちらちら見ていた程度でした。 ということで、いままで STAP 細胞 […] 続きを読む
「死にたい」と言われたら 公開日:2014年5月28日 労務管理 不幸にも自殺してしまった方は、その7割以上が、実行する前になんらかのサインを出していた、という調査があります。 具体的に、どのようなサインなのかははっきりわかりませんが、「死にたい」ともらす、ということは、その中でもはっ […] 続きを読む
バックアップと助成金 公開日:2014年5月25日 労務管理 バックアップ体制を作っておくと、お客様対応が向上するのはもちろんですが、見逃せない効果は、有給や長期休暇が取りやすくなるということです。メンタルサポートろうむでは、残業を削減し、有給取得を増加させることによって、従業員のモチベーションを高め、有能な人材の採用につなげるなどの総合的なコンサルティングを行っています。現在ですと、そのような専門家の支援を受けることによって、助成金がもらえるという制度もあります。 続きを読む
ブラックな舞台裏 公開日:2014年5月24日 労務管理 ディズニーリゾート、突然の解雇めぐり従業員が会社を告発、偽装請負と劣悪環境の疑い(1/2) | ビジネスジャーナル ●派遣切りの実態 もう一つの気になる動きは、ショーのリニューアルに伴う派遣切り問題だ。ディズニーランドの […] 続きを読む