
ブログ

非正規労働者への意識のギャップ
厚生労働省から、「平成25年度個別労働紛争解決制度施行状況」が発表されました。 概要は次のとおりです。 【平成25年度の相談、助言・指導、あっせんの概況】 ・ 総合労働相談件数 1,050,042 […]

話に集中しながらメモを取るには
- 公開日:
先日行った管理職対象の研修で、こんな質問が出ました。 「実際に相談を受ける場面で、メモを取りたいときは、どのようなタイミングでとったらよいですか?」 そのときやっていたテーマは、ハラスメントの被害者や行為者から、管理職と […]

小保方さんを解雇したら違法か
- 公開日:
実のところ、STAP 細胞についても、小保方さんの女子力についても、ほとんど興味がなく、記者会見なども見ていません。ニュースについては、ネットで見出しをちらちら見ていた程度でした。 ということで、いままで STAP 細胞 […]

「死にたい」と言われたら
- 公開日:
不幸にも自殺してしまった方は、その7割以上が、実行する前になんらかのサインを出していた、という調査があります。 具体的に、どのようなサインなのかははっきりわかりませんが、「死にたい」ともらす、ということは、その中でもはっ […]