「わたしさえがまんすれば、うまくいく」 公開日:2021年5月13日 メンタルヘルス この会話は、架空のカウンセリングです。架空といっても、頭の中で作ったわけではなく、実際に複数のクライアントと話した内容をアレンジしています。 Aさんは、従業員の福利厚生の一環として、カウンセリングを提供している会社の社員 […] 続きを読む
好きな人をデートに誘ってセクハラになるのはどんなときか 公開日:2021年5月9日 コミュニケーション 職場に好ましい異性がいて、意を決してデートに誘う。ここまではほほえましい話なのですが、そのときに気をつけたいことがあります。 下の引用は、厚労省が出しているセクハラの定義の中の一部です。 ○性的な内容の発言の例性的な事実 […] 続きを読む
「いじり」をめぐる危険なギャップ 公開日:2021年5月6日 コミュニケーション 「いじり」という言葉って、いつからこんなに一般的になったのでしょうか。 テレビの番組で、ベテラン芸人が若い芸人を「いじって」笑いをとり、若い芸人も、自分が注目される場を作ってもらってありがたく思う、こんな構造が、そのまま […] 続きを読む
ハラスメント相談窓口の適任者とは 公開日:2021年4月30日 労務管理 ハラスメント防止研修で、はじめての事業所様に伺うと、必ずお尋ねすることがあります。 それは、「ハラスメント相談窓口はどのような体制になっていますか?」ということです。 よくあるのは、次のようなお答です。 「総務部長(課長 […] 続きを読む
朝礼で労災防止を 公開日:2021年4月25日 労務管理 労災というと、建設業や製造業などのことで、うちは接客業・オフィスワークだからあんまり関係ないんじゃないの? と思う方も多いようです。 ところが、労災自体が減少傾向の中で、第三次産業で起こる労災の数だけが増加しています。 […] 続きを読む
社長がセクハラ・パワハラをしているときの3つの対策 公開日:2021年4月16日 いろいろ 研修やセミナーで、人事労務担当者からよく出てくる質問はこれです。 ハラスメント防止のための対策をしようとしても、社長が消極的なので、なかなかすすまない。どうしたらよいか。 中小企業のオーナー経営者の場合、ワンマンで人の話 […] 続きを読む
催眠商法と人材育成 公開日:2021年4月7日 労務管理 催眠商法というものをごぞんじですか? 彼女が早速チラシに書いてある場所に行ってみると、すでに30名ほどの 人が集まっていました。そこでは司会者が、集まった人に化粧品の サンプルを配りながら「皆さん、今日はラッキーですね」 […] 続きを読む
退職と解雇、どう違う? 公開日:2021年4月2日 労務管理 「解雇と退職の違いってわかりますか?」「解雇って、会社に辞めさせられることで、退職は自分から辞めることですよね」「では、『会社都合の退職』はどうですか? 会社から『辞めてくれ』と言われるわけですよね?」「あれ?」 実は、 […] 続きを読む
事故防止とメンタルヘルス 公開日:2021年3月26日 労務管理 交通・運輸の分野では、ほんの一瞬の油断から起こるヒューマンエラーが、大惨事につながることもままあります。 ヒューマンエラーの再発防止策は大きく分けてふたつです。ひとつは、ミスがおこらないようなしくみ自体を考えること。そし […] 続きを読む
わたしはあなたの味方です 公開日:2021年3月24日 コミュニケーション 社会保険労務士としてご相談を受けていますと、法律などをいろいろ検討した結果、ご相談者の方の希望には添いかねるということも、どうしてもでてきます。結果的に、「あなたのご希望はこういう理由でムリです」とお伝えしなければなりま […] 続きを読む