メール対応で信用を得る3つの原則と1つの工夫 公開日:2024年6月9日 コミュニケーション ビジネスパーソンであれば、メールを読んだり書いたりしない日はないと言っていいほど、メールはコミュニケーションに欠かせないツールです。だれもが毎日やりとりしているからこそ、メール対応がスムースかどうかで、相手に与える印象も […] 続きを読む
ハラスメント調査後に浮き彫りになる3つの課題とは 公開日:2022年9月11日 労務管理 従業員からハラスメントをされているという相談があり、事実の調査をし、懲戒や配置転換等の処分を行いました。ひととおりやるべきことが終わると、人事労務担当者としては、「やっと終わった~!」という感慨を持つのではないでしょうか […] 続きを読む
タイムカードの打刻と労働時間 公開日:2022年6月2日 労務管理 奈良県職員の過労自殺事件の判決 タイムカードで記録された「打刻時間」では、規定の時間より長く勤務していることが記録されていても、県が残業時間と認定していなかったことが分かりました。 これについて当時、荒井知事は… 【奈良 […] 続きを読む
勤務時間外に部下に業務連絡したらパワハラか 公開日:2021年11月13日 労務管理 同国では雇用者に対し、勤務時間外に電話やメッセージ、電子メールで従業員に連絡することを禁じる法律が導入された。 同法は休憩時間や家族と過ごす時間などを念頭に「雇用者は労働者のプライバシーを尊重しなければならない」と定める […] 続きを読む
ハラスメント行為者(加害者)とメンタル不調 公開日:2021年7月15日 労務管理 ハラスメントの申告を受けると、必ず心身の不調がないか、とくに睡眠の状況を確認します。ハラスメントの被害を受けている人だけでなく、行為者(加害者)にヒヤリングするときも、必ずこのことはお伺いします。 実は、ハラスメント行為 […] 続きを読む
残業削減と顧客の要望の両立 公開日:2020年12月23日 労務管理 メンタルサポートろうむの営業時間は、通常、平日9時から5時までです。 時間外にいただいたお電話には出ませんし、メールも翌朝お返事するようにしています。 個人で営業していると、いくらでも仕事ができてしまいますし、過去にはお […] 続きを読む
在宅勤務用チェアの選び方 公開日:2020年12月20日 いろいろ テレワーク、とくに在宅勤務が増加したことから、さまざまな需要が生まれました。 ことしの春夏は、Web カメラが品薄で、在庫ありでも、コロナ禍の前では考えられない値段になっていたりしましたね。現在は在庫も値段も回復したよう […] 続きを読む
長時間労働があれば、心身の不調がなくても慰謝料が認められる流れは来るのか 公開日:2019年10月11日 労務管理 労務管理に問題があり、民事で訴えられるリスク。 これはすべての会社が抱えているものです。 中小企業は、労働基準法なんて真面目に守っていたらつぶれてしまう。 うちは、残業多いけど、従業員はみな元気に働いている。 このように […] 続きを読む
メンタル不調で退職する前に必ずしておくべきこと(1)ー障害厚生年金編 公開日:2019年8月23日 実務 退職するときに、会社にほんとうの理由を言う人はあまりいません。 どうせ辞めるのだから、いまさら会社への文句を言ってもしかたない。 円満退職しないと、次の就職に差し支えるかも。 そんな気持ちで「家庭の事情」等、当たり障りの […] 続きを読む
残業削減を考えたら、真っ先にやるべきこと 公開日:2017年5月1日 労務管理 一般社団法人日本産業カウンセラー協会 北関東支部主催の「なくそう! 長時間労働 要因と処方箋」という研修を行いました。 上の画像は、研修で使用したパワーポイントの一覧です。 3時間で40数枚のスライドは、それほど多いとは […] 続きを読む