メンタルサポートろうむ

メンタルヘルス・ハラスメント対応に強い社労士事務所です。
お問合せはお気軽に。初回ご相談は無料です。
TEL 028-652-7208  
(個人的な内容の無料相談はお受けしておりません)

「長時間労働」の記事一覧

【動画あり】シャトレーゼの労基法違反のニュースを見て、「月45時間の残業?うちの会社でもやってるよ」と思われた皆さんへ

シャトレーゼを書類送検 労働基準法違反の疑い 甲府労基署 山梨(YBS山梨放送) – Yahoo!ニュース 2025年5月22日、菓子メーカーのシャトレーゼが甲府労働基準監督署により労働基準法違反の疑いで書類 […]

タイムカードの打刻と労働時間

奈良県職員の過労自殺事件の判決 タイムカードで記録された「打刻時間」では、規定の時間より長く勤務していることが記録されていても、県が残業時間と認定していなかったことが分かりました。 これについて当時、荒井知事は… 【奈良 […]

ハラスメント行為者(加害者)とメンタル不調

ハラスメントの申告を受けると、必ず心身の不調がないか、とくに睡眠の状況を確認します。ハラスメントの被害を受けている人だけでなく、行為者(加害者)にヒヤリングするときも、必ずこのことはお伺いします。 実は、ハラスメント行為 […]

残業削減と顧客の要望の両立

メンタルサポートろうむの営業時間は、通常、平日9時から5時までです。 時間外にいただいたお電話には出ませんし、メールも翌朝お返事するようにしています。 個人で営業していると、いくらでも仕事ができてしまいますし、過去にはお […]

在宅勤務用チェアの選び方

テレワーク、とくに在宅勤務が増加したことから、さまざまな需要が生まれました。 ことしの春夏は、Web カメラが品薄で、在庫ありでも、コロナ禍の前では考えられない値段になっていたりしましたね。現在は在庫も値段も回復したよう […]