「アホ、ばか」という愛情表現 公開日:2019年8月9日 労務管理 つづき ・そうした中で「アホ、ばか」という表現を用いることもありますが、それは人格を否定するためでなく、愛情表現としての「アホ、ばか」ですので、誤解なきよう宜しくお願い申し上げます。 ・こうした用法が不明な場合は、拙著『 […] 続きを読む
「ハラスメント加害者は悪い人ではないんです」 公開日:2019年7月2日 労務管理 「あの人は悪い人ではないんです」 ハラスメントの相談を受けていて、会社側の担当者からよく出てくる言葉です。 実際、わたくしがお会いしても、感じの悪い人にはほとんどお目にかかったことがありません。 とくにパワハラの場合、そ […] 続きを読む
パンプスの強制はパワハラか 公開日:2019年6月7日 労務管理 パンプス強制やめて「#KuToo」署名1万8856筆提出 「性差別だ」 – 毎日新聞 職場での女性へのパンプスの強要が話題になっています。 会社が従業員の私的な行動についてなんらかの規制をするときは、「仕事な […] 続きを読む
パワハラ罪という罪はない 公開日:2019年5月31日 労務管理 タイトルを見て「あれ? 違うんじゃ?」と思ったあなたの記憶力は確かです。 元ネタは、約1年前に大騒ぎになった財務省の福田淳一・前事務次官のセクハラ問題について、麻生財務相がくりかえしたセリフです。 ただし、「パワハラ」で […] 続きを読む
苦手な心理 公開日:2019年3月25日 労務管理 2月からヨガのレッスンに通っています。 ボイトレに通っていることは、以前書いたのですが、習い事としては、ふたつめです。 ボイトレは月に1回なので、休まずに行くことは難しくありませんが、週1のペースでの習い事は、ちょっと厳 […] 続きを読む
セクハラ被害者は指原さんを真似しなくていい 公開日:2019年1月16日 いろいろ 指原莉乃「…松本さんが干されますように!!!」松本人志「体を使って」発言に反応(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース ワイドナショー、緊張しすぎて本当に記憶がほとんどなく…😨💦 改めて録画をチェック… … […] 続きを読む
夢は夢のままで 公開日:2019年1月11日 いろいろ 昨年10月の発表ですので、いささか旧聞に属しますが、こんな調査がありました。 全国の働く20代女性に聞いた「理想の男性像」。約5人に1人は40代以上男性を結婚対象に!慕われる理想の上司になるために心がけたいポイントは?| […] 続きを読む
怒りが爆発しそうなとき、クールダウンする確実な方法 公開日:2019年1月10日 いろいろ ハラスメント防止研修の中で、怒りをクールダウンさせる方法について、簡単に触れることがあります。 2時間や3時間の研修の中で、ほんの5分程度の内容なのですが、終了後に書いていただくアンケートの中に、この点を「役に立ちそう」 […] 続きを読む
被害者意識 公開日:2019年1月9日 労務管理 向井蘭(むかい らん)弁護士の、ハラスメントをテーマにしたセミナーを聞いてきました。 印象的だったのは、会社から見て能力不足、協調性がないなどの「困った社員」についても、「無視」「排除」「隔離」するとこじれますよ、という […] 続きを読む
ほめことばもセクハラになる? 公開日:2018年2月20日 コミュニケーション 「美人」と言われてもうれしくない テレビを見ていると、よくこんな表現に出会います。 「美人◯◯」 ◯◯には、職業名などが入ります。 現在は平昌オリンピックの真っ最中ですから、女性アスリートに対しても、よく使われています。 […] 続きを読む