メンタルサポートろうむ

メンタルヘルス・ハラスメント対応に強い社労士事務所です。
お問合せはお気軽に。初回ご相談は無料です。
TEL 028-652-7208  
(個人的な内容の無料相談はお受けしておりません)

ブログ

過去のブログ

以前からわたしのサイトをご覧になっていた方はご存知だと思うのだが、1999年からずっとブログを書いていた。 ブログって、ふつう、2,3年でフェードアウトしてしまうものなので、14年というのは、どんな内容にしろ、それだけで […]

危険な質問

「叱責するための質問」をいつも口にしていると、ふつうに質問しているときでも、相手は 「この人に質問されたら、それは責められているということだ」 と、受け取りやすくなります。 責められていると思うと、たいていの人は固まってしまいます。つまり、頭がうまく働かなくなり、「相手の頭を回転させる」という質問の効果がだいなしですね。

第67号 空白の1日

新年度が始まりました。 職場でも学校でも初々しい人たちが新風を起こしています。 迎え入れる側も、その新風にあたって新たな気持ちになりますね。 花粉症のわたしにとっては、桜が散るころに花粉症の症状が終わるので、毎年待ち遠し […]

兼業禁止の理由

労働法の研修中に、こんな質問が出ました。 「有給をとって、別の会社でアルバイトしてもいいんでしょうか?」 みなさんは、どう思われますか? OKでしょうか、NGでしょうか。 一般の方の判断が知りたかったので、200名ほどの […]

ハンサムが有利?

「やっぱりハンサムが有利だよね。不細工な男がやるのと、ハンサムがやるのとでは、女性の反応が違うもん」セクシュアル・ハラスメントの話になると、男性がよくおっしゃることのひとつです。「やる側が『これはセクハラではない』と思っ […]

賞与と社会保険・労働保険

12月は賞与の支給月となっている企業も多いですね。 賞与にも、雇用保険、健康保険、厚生年金保険の保険料がかかってきます。 ただ、その扱いは、3つの公的保険ですべてばらばらです。 まず、雇用保険は、賞与の総額に保険料率(一 […]

集中タイム

仕事で文章を書いていたり、ややこしい表を作っていたり、企画のアイデアを考えていたりするときに、「お電話です~」と呼ばれて、数分話をして元の仕事に戻ると、「あれ? なにやってたんだっけ?」となることってありますよね。 電話 […]