メンタルサポートろうむ

メンタルヘルス・ハラスメント対応に強い社労士事務所です。
お問合せはお気軽に。初回ご相談は無料です。
TEL 028-652-7208  
(個人的な内容の無料相談はお受けしておりません)

ブログ

タダ乗りする会社

「働き方改革」の掛け声の中、実際に従業員の育児・介護に配慮し、ムダな残業を削減している会社も増えてきました。 しかし、日本社会の性別役割分担意識はまだまだ根強く、会社から配慮を受ける「従業員」の大半は、女性従業員でしょう […]

2022年 あけましておめでとうございます

デジタル環境への移行、及び事務処理軽減のため、お客様への年賀状でのごあいさつは控えております。このブログ及びメルマガにてごあいさつを申し上げます。 新たな年を迎え、みなさまにごあいさつを申し上げます。 いったんは落ち着い […]

2021年をふりかえって

はじめから終わりまでコロナの暗雲が垂れ込めていた2021年。みなさまはどのようにお過ごしでしたか? ことしよく読まれたブログのタイトルは? この1年、アクセスが多かった記事を10本挙げてみます。 ハイブリッド会議をうまく […]

来年度の厚労省ハラスメント対策事業は?

7月ごろから派遣専門家として取り組んできた、厚労省のハラスメント対策事業も、いよいよ大詰めを迎え、次々と3回めの支援が終了しています。 支援内容については、くわしくは下記ページをご覧ください。 厚労省ハラスメント対策専門 […]

ハラスメント行為者のみの研修は有効か

行為者(加害者)のみの研修の問題点 研修のご依頼の中で、ときどきあるのが、「ハラスメント行為者(加害者)だけに研修を受けさせたい」というご依頼です。 理由はさまざまで、予算の関係ということもありますし、つい先日全体でハラ […]

それぞれの言い分

中途入社6ヶ月めのAさんの話 B課長にパワハラを受けているんです。 あの人は確かに仕事はできるかもしれないけど、好き嫌いが激しくて、自分が気に入らない部下には、きつく当たります。わたしなんて、まさにその標的なんです。あい […]

Youメッセージの危険性とは

研修の中で、「効果的な伝え方」についてお話するとき、よく、「You メッセージ に気をつけましょう」という話をします。 「You メッセージ」 というのは、主語が「あなた」である文章、つまり あなたは◯◯ですね。 という […]

勤務時間外に部下に業務連絡したらパワハラか

同国では雇用者に対し、勤務時間外に電話やメッセージ、電子メールで従業員に連絡することを禁じる法律が導入された。 同法は休憩時間や家族と過ごす時間などを念頭に「雇用者は労働者のプライバシーを尊重しなければならない」と定める […]

コロナ禍以前に戻ってはいけない理由

この年末年始に帰省や旅行を計画しているのか尋ねると、「計画している」が18%、「計画していない」が80%だった。昨年11月調査で同じ質問をした時は「計画している」は11%。今年7月調査で、夏休みの帰省や旅行を「計画してい […]

迷惑をかける

職場のメンタルヘルスについてお話するとき、「同僚や部下の異変にいち早く気付くことがだいじです」という内容を、必ずお伝えしています。 でも、現実には、「ちょっとおかしいな」「いつもと違うな」と思っても、そのことをやんわり本 […]