中途入社6ヶ月めのAさんの話
B課長にパワハラを受けているんです。
あの人は確かに仕事はできるかもしれないけど、好き嫌いが激しくて、自分が気に入らない部下には、きつく当たります。わたしなんて、まさにその標的なんです。あいさつしても返事もしてくれないし、言葉はとげとげしいし、なにより、わたしを見るあの冷たい目つきが耐えられません。
なにか間違えるたびに「はぁ? なにやってるの? またかよ」と言われると、それが怖くて緊張してしまうので、よけいミスが増えてしまいます。
それに、やり方がわからないところをたずねても、「自分で考えろ」というばかりで、ろくに教えてくれません。何度も聞くとだんだん機嫌が悪くなるので、うっかり聞くこともできません。
このごろは、たびたび「君はこの仕事向かないんじゃないの?」「身の振り方考えたほうがいいよ」と言われるので、いつクビになるかと思って夜も眠れません。最近は職場に来るとメマイがします。
セクハラもひどいんです。「顔が粉吹いてるよ。嫁入り前なんだから、もうちょっとお肌の手入れをしたほういいんじゃないのか?」なんて余計なことばかり言うし、「見た目のことをあれこれ言うのはセクハラです」と抗議しても「そんなのがセクハラのわけないだろう。セクハラっていうのは、体に触ったりすることだよ。自分がセクハラの対象になると思ってるのか、女性としての魅力もないのに」とさらに不愉快なことを言われて、衝撃で目の前が真っ白になりました。
心療内科に行ったら「適応障害」と言われました。わたしがメンタル不調になったのは課長のせいです。課長を処罰してください。でないと、会社を訴えます。
B課長の話
わたしが、Aにパワハラやセクハラをしてるですって?
うーん、それはおかしいでしょう。わたしのほうが逆パワハラの被害者ですよ。
彼女はいい大学を出ているそうですが、高卒で叩き上げのわたしのようなものが上司だということが気に入らないんじゃないですか? 仕事のやり方を指導しても、素直に聞きません。指示したことにメモもとらずに聞き流しているので、「だいじょうぶなのか?」と確認すると「はい、はい」と返事だけはするんですが、やってることを見るとやっぱりわかってないんです。なんだか自分なりのやり方があるみたいで、それにこだわるのでどうしても失敗が多いんですよ。
ミスをすると、また繰り返さないように指導するんですが、ふてくされて返事もしないし、ほんとうにやりにくいです。
だいたい、仕事に対する考え方が甘すぎるんですよね。なんでも教えてもらえばいいと思っている。自分で見て覚えようという気がありません。
それはわたしも人間ですから、何度か声を荒げたこともあったかもしれません。でも、あんなできの悪い部下を持ったら、だれでもそうなりますよ。彼女のためを思って厳しくしてるんです。
そのくらいのことを乗り越えられなくて一人前になれますか? わたしも厳しい先輩にしごかれて、何度も泣きましたけど、でも、だからこそ、いまの自分があると思っています。その先輩には感謝していますよ。
それに、彼女に性的な興味なんてこれっぽっちもありません。セクハラだなんて、じょうだんじゃない。
「適応障害」? 要するに甘えているんですよね。診断書を持ってきて休みたいというのなら休ませればいいんじゃないですか? わたしが自分のやり方を変える必要があるとは思えません。
あなたが上司や人事担当者ならどうしますか?
これは架空の事例です。しかし、実際にハラスメント事案のヒアリング調査をすると、このように双方の言い分が激突することも珍しくありません。
あなたがAさん、B課長の上司の部長だったら、または、人事担当者だったら、どのように対処すればよいでしょうか。
このような頭の痛い事態になってしまったら、どうしたらいいのかわからない。そんなときは、専門家に相談するのも、ひとつの方法です。