アサーションとは

自分も相手もだいじにして、伝えたいことを伝えるためのコミュニケーション・スキルです

アサーティブ・コミュニケーション、アサーティブネスなどの言い方もあります。もともとの assertion という英語は、「断言・断定・主張」という意味ですが、日本語にすると意味が強すぎ、アサーションという技法の本来の内容から離れてしまうため、そのままカタカナで用いられています。

アサーションというのは、攻撃的になって、自分の意志だけを通そうとしたり、相手に合わせてしまい、自分の気持ちは押し殺すという表現方法ではなく、率直に自分の気持ちや考えを伝えながら、相手のこともだいじにする、そんなコミュニケーション・スキルなのです。

コミュニケーション・スキルはスポーツに似ています

テニスやゴルフなどのスポーツは、だれでも自己流でプレイすることはできますが、経験のあるコーチに指導してもらい、効果的な練習方法を繰り返すと、自己流よりもずっと早く上達します。また、きちんとしたトレーニング方法をとれば、関節や筋肉を痛めるなどの事故も少なくなります。

アサーションなどのコミュニケーション・スキルはそれに似ています。

コミュニケーションは常日頃だれでもやっていることですが、そのやり方を習うということはあまりありませんよね。コミュニケーション「スキル」というのは、効果的にコミュニケーションする方法論であり、練習することによってその方法を身につけ、自己流よりもずっと短期間で効果的なコミュニケーションをとることができるようになります。失敗はあるかもしれませんが、決定的に人間関係を壊すような失敗は、あらかじめ回避することができます。

ワークショップ形式の研修が効果的です

アサーションに関する本はたくさん出ており、書物から知識を吸収することも大切です。しかし、いくら本を読んでも、実際に体を動かして練習しなければスポーツは上達しないように、アサーションも身につけるためには練習が必要です。

ワークショップ形式の研修は、知識の伝達だけでなく、実際に体を動かし、話したり聞いたりすることによって、実践的にアサーションを身につける方法です。

コミュニケーションの練習をする場合、ふだんの自分とは違う話し方、聞き方をすることになるので、とまどったり、照れてしまったり、相手に遠慮したりして、なかなか思うようにいかないものです。経験のある講師は、参加者のそのような緊張を和らげ、気持ちを傷つけないように配慮しながら、知識やテクニックを伝え、実践的な練習ができるようサポートします。

職場に活かすアサーション

アサーションを身につけると、生活全体に効果がありますが、とくにチーム内のコミュニケーションが重要な職場での効果が大きいものです。

例えば、下に書いたような場面で活かすことができます。

部下を指導するとき

部下が思うように自分の指示に従ってくれない。これは、すべての上司に共通する悩みではないでしょうか。

とくに、部下にとって負担になる用件を伝えるとき、ミスを起こしたあとに指導するときなど、どのように伝えたら感情的に反発を受けずに聞きいてれもらえるのか、考えますよね。あまりやさしくしていては、なめられていうことを聞いてくれない。かといって、あまり強く出ると、今度は「パワハラ」と言われかねない・・・

アサーションは、そのようなときに、部下の気持ちにも配慮しながら、自分の用件をきちんと伝えるために役立つスキルです。

同僚の頼みを断りたいとき

人柄がよく、有能な人には、いろいろな頼み事が集まりがちなものです。

自分で役に立つならと、よろこんで引き受けてきたものの、あまりに数が多かったり、手間のかかる仕事ばかりだと、燃え尽きてしまう心配があります。

でも、断ろうとしても、どうやって言っていいのかわからない。相手が気を悪くして、職場の雰囲気が重くなったら困る。そのように考えて悩んでいませんか?

そんなときに、アサーションのスキルで、相手の気持ちも大切にしながら、率直に「ノー」を伝えることができます。

上司に意見を言いたいとき

「なんでも意見を言ってくれ」と口では言いながら、実際に自分の意見を伝えると、頭から否定してかかる上司。

上司に現場の状況をきちんと伝えなければ、業務にさしつかえがある。でも、言っても嫌な思いをするだけで、まったくとりあげてもらえない。困った困った・・・

そんなときに、きちんと根拠を述べ、上司のプライドにも配慮しながら、あなたの考えを伝えることができるのが、アサーションのスキルです。

お客様の苦情に対処するとき

感情的なクレームに対処するのは、接客業務の中で、最もつらい仕事ですよね。

ひたすら低姿勢で謝るというのもひとつの方法ですが、謝るだけでは誤解を解いてもらえないという場面もあります。

そのようなときに、お客様の気持ちを受け止めながら、必要な情報や状況ををきちんと伝えるために、アサーションを学ぶのが効果的です。

過去の公開セミナー

個人で参加しやすい料金での公開セミナーも随時開催しています。主催・共催についてお考えの場合も、お気軽にご連絡ください。

2013年

12月15日 自己表現力をアップする「アサーション」セミナー

2012年

9月30日 効果的な伝え方を学んで 自己表現力をアップするセミナー