メンタルサポートろうむ

メンタルヘルス・ハラスメント対応に強い社労士事務所です。
お問合せはお気軽に。初回ご相談は無料です。
TEL 028-652-7208  
(個人的な内容の無料相談はお受けしておりません)

「セクハラ」の記事一覧

セクハラを受けない服

中野 MIKAKO NAKAMURA の服は、コートを脱ぎクロークに預けた時に大事に扱ってもらえるように考える、ということで縫い目などの裏側の扱いが丁寧に作られています。そこをデザイナーも強く意識しているそうで、大切に扱 […]

支配欲求とセクハラー映画『スキャンダル』

公開中の映画、『スキャンダル』を見てきました。 職場のハラスメント防止の専門家として、これは見ておかないと、という動機でした。 シャーリーズ・セロンが好きだということもありますけどね。 ネタバレ注意! ここからの記事は、 […]

【動画あり】つきまといというセクハラ

このブログの最後に、同じテーマの動画がありますので、あわせてご利用ください。 同僚の女性を好きになる。その人がなにかの用事があって席を立つと、自分も用がないのについていく。女性が用事をしているそばでふらふら。こういうつき […]

これもセクハラ?

「こんなこと言うと、セクハラって言われちゃうよね~」 という、前置きをしてから、セクハラ発言する。 「あなたとは親しいんだから、このくらいいいでしょ?」「あなたは冗談を受け流せるおとなの女性でしょ?」という甘えというか、 […]

夢は夢のままで

昨年10月の発表ですので、いささか旧聞に属しますが、こんな調査がありました。 全国の働く20代女性に聞いた「理想の男性像」。約5人に1人は40代以上男性を結婚対象に!慕われる理想の上司になるために心がけたいポイントは?| […]

ほめことばもセクハラになる?

「美人」と言われてもうれしくない テレビを見ていると、よくこんな表現に出会います。 「美人◯◯」 ◯◯には、職業名などが入ります。 現在は平昌オリンピックの真っ最中ですから、女性アスリートに対しても、よく使われています。 […]