メンタルサポートろうむ

メンタルヘルス・ハラスメント対応に強い社労士事務所です。
お問合せはお気軽に。初回ご相談は無料です。
TEL 028-652-7208  
(個人的な内容の無料相談はお受けしておりません)

Archives: 行政資料

新型コロナウイルス感染症の“いま”に関する11の知識

新型コロナウイルス感染症について|厚生労働省 新型コロナウイルス感染症の患者数・病原性 1.日本では、どれくらいの人が新型コロナウイルス感染症と診断されていますか。2.新型コロナウイルス感染症と診断された人のうち、重症化 […]

「もっと知りたい税のこと」

もっと知りたい税のこと(令和3年6月発行) : 財務省 印刷用データ(全ページ)(PDF:2736KB) 表紙(PDF:430KB) 目次(PDF:558KB) 1 「税」の意義と役割を知ろう(PDF:772KB) 2  […]

令和2年度「過労死等の労災補償状況」を公表します

令和2年度「過労死等の労災補償状況」を公表します|厚生労働省 厚生労働省は、令和2年度の「過労死等の労災補償状況」を取りまとめましたので、本日公表します。  厚生労働省では、過重な仕事が原因で発症した脳・心臓疾患や、仕事 […]

雇用調整助成金の特例措置を8月末まで延長

8月以降の雇用調整助成金の特例措置等について|厚生労働省 新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の特例措置については、今般、沖縄県において緊急事態 […]

コロナウイルス対応の国税FAQに「企業が従業員の感染予防対策費用を負担した場合の取扱い」が追加

国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応と申告や納税などの当面の税務上の取扱いに関するFAQ 上記ページが5月31日付けで更新されています。 問9-5 《企業が従業員の感染予防対策費用を負担した場合の取扱い》 […]

雇用調整助成金の特例措置は7月末まで延長

7月以降の雇用調整助成金の特例措置等について|厚生労働省 今般の緊急事態宣言の延長等を踏まえ、7月についても、5月・6月の助成内容を継続することとする予定です(別紙)。8月以降の助成内容については、雇用情勢を踏まえながら […]