子供たちよ、ほんとうにすまない 公開日:2014年4月27日 いろいろ 子供のころ、家族で夕食を食べているときは、いつもテレビがついていました。 一つ下の妹といっしょになってぺちゃくちゃしゃべりながら食べるのが常でしたが、ときどき父に「うるさい、テレビが聞こえん」と一喝されるときがありました […] 続きを読む
雇用不安 公開日:2014年4月22日 いろいろ パワハラ警部補を懲戒処分=署員拳銃自殺の背景―警視庁 (時事通信) – Yahoo!ニュース 警視庁によると、警部補は自殺した巡査長を含む数人に対し、前年の検挙実績が少ないことを理由に叱責。2月中旬、巡査長ら […] 続きを読む
桜はきれいか 公開日:2014年4月16日 いろいろ ここ、宇都宮では、桜はそろそろ盛りをすぎようとしていますが、那須、日光など県北の方では、まだ楽しめるようです。 Facebook を見ていると、多くの方が写真を投稿していて、きれいな桜の写真がたくさん並んでいます。 桜は […] 続きを読む
人間にかかる経費 公開日:2014年4月15日 いろいろ 入学式シーズンに、こんな話題が飛び込んできました。 担任、息子の入学式へ…高校教諭勤務先を欠席、教育長が異例の注意 県西部の県立高校で50代の女性教諭が長男が通う別の高校の入学式に出席するため、担任を務める1年生の入学式 […] 続きを読む
ふたつの続編 公開日:2014年4月14日 いろいろ NHKの連続ドラマの影響で、『赤毛のアン』の話題を聞くことが多いですね。 本好きの女の子だったわたしも、子供のころに読みました。でも、なぜか主人公のアンに親しみを抱くことができず、というか、正直「しゃべりすぎてうっとうし […] 続きを読む
アルコール消毒 公開日:2014年4月13日 いろいろ きのうは珍しく発熱して寝込んでいました。 数日前から、どうも調子が悪いということで、晩酌は控えていたのですが、その甲斐もなく。お酒好きな人なら「アルコール消毒が足りなかった」というところですが、回復するまで、もう少しやめ […] 続きを読む
高い声 公開日:2014年4月12日 いろいろ 月に1度、声楽家の西村佳子先生のボイストレーニングのグループレッスンを受けています。 今回から、みんなで歌う課題曲とは別に、自分が歌いたい曲の楽譜を持っていけばみてもらえるということで、悩んだ挙句、選んだのは「歌うたいの […] 続きを読む
おかず2品のお弁当 公開日:2014年4月11日 いろいろ わがやの末っ子は高校生。つまり、お弁当が必要です。 買い物が間に合わなかったり、疲れていたりすると、「ごめん、なにか買ってすませて」ですむので、幼稚園児や小中学生よりは、はるかに楽ですが、もうひとつ、お弁当作りが負担にな […] 続きを読む
口角を上げる 公開日:2014年4月10日 いろいろ 帰りの電車で、入り口付近に立っていたら、暗い窓に映る自分の顔が、あまりにも疲れて見えて、ぎょっとしたことはないでしょうか? わたしは何度もあります。とはいっても、暗いガラスに映る表情って、やはり暗く見えがちなんですけどね […] 続きを読む
袖すり合えばラ・フランス 公開日:2013年12月2日 いろいろ 講師の仕事で、盛岡を訪れた時のことである。 セミナーが終わり、会場から駅までタクシーをひろおうとしたら、ちょうど目の前の路上に空車のランプをつけたタクシーがいた。 のがしてはならじと、手を振りながら近寄って行くと、なんと […] 続きを読む