Zoom で Web 会議やセミナーを行うときの注意点 公開日:2020年3月18日 いろいろ 当事務所では、Zoomを使用して、たびたび Web セミナーを開催しています。 また、お客様との打合せも、Zoom を使う回数が多くなってきました。 さらに、ハラスメント相談も Zoom で行っています。 そのような経験 […] 続きを読む
支配欲求とセクハラー映画『スキャンダル』 公開日:2020年3月9日 いろいろ 公開中の映画、『スキャンダル』を見てきました。 職場のハラスメント防止の専門家として、これは見ておかないと、という動機でした。 シャーリーズ・セロンが好きだということもありますけどね。 ネタバレ注意! ここからの記事は、 […] 続きを読む
やらないことを決める 公開日:2020年1月22日 いろいろ いま、読んでいただいているブログは、「メンタルサポートろうむ」のサイトの一部です。 Wordpress で作成しており、最初につくったのは2013年です。 ブログ以外にたくさんの「固定ページ」があって、サービス案内や事務 […] 続きを読む
ハラスメントの被害を申告するかどうか迷ったら 公開日:2020年1月6日 いろいろ 職場でハラスメントを受けている。 毎日が苦痛でたまらない。 こんなとき、あなたはどこに相談しますか? 厚生労働省が実施したパワハラに関する調査では、「なにもしない」という人がいちばん多く、相談したとしても、会社には直接伝 […] 続きを読む
ブログで振り返る2019年 公開日:2019年12月26日 いろいろ このサイトのブログの記事数は、283あります。 きょうは、その中から、ことし1年、アクセスが多かったブログをご紹介します。 多くの人が興味を持っているテーマはどんなものでしょうか。 1位:有給休暇は、個別付与と一斉付与、 […] 続きを読む
勤めている会社から「個人事業主として契約しないか」と言われたら 公開日:2019年12月18日 いろいろ 先日試写で見た、映画『家族を想うとき』[1]ジェンダの観点からの感想はこちら。妻・母・マネージャーが、13日に公開されました。 この映画のメインテーマは、次のようなものです。 個人事業主とは名ばかりで、理不尽なシステムに […] 続きを読む
妻・母・マネージャー 公開日:2019年12月4日 いろいろ ケン・ローチ監督最新作『家族を想うとき』公開記念「わたしの仕事8時間プロジェクト」特別試写会&ディスカッション(12月2日18:30~※入場無料※先着20人限定) | わたしの仕事8時間プロジェクト 上記試写会に行ってき […] 続きを読む
スタートアップのころ 公開日:2019年9月6日 いろいろ 8月31日に栃木県庁で開催された、~繋がろう拡げよう~ミニウーマンミーティングin Tochigi 2019 栃木県プチ起業応援フェスタVer.2に参加してきました。 わたしのお客様はほとんどが法人です。 起業といっても […] 続きを読む
とつぜんスピーチを頼まれたとき、スマートにこなす3つの方法 公開日:2019年7月31日 いろいろ なにかの会合で、「では、◯◯さん、一言お願いできますか?」ととつぜん司会者からふられ、「いやー、急ですね」と言いながら、すらすらと3分ほどしゃべって、拍手をもらって終わる。 急なスピーチの依頼でも、こんなふうにスマートに […] 続きを読む
マグロとわたしの共通点 公開日:2019年7月29日 いろいろ 実は、この yhlee.org というドメインで、仕事用のサイトだけではなく、映画をテーマにした趣味のブログも運営しています。 実は、といっても、別に秘密にしているわけではありません。 あまりおおっぴらに宣伝していないの […] 続きを読む